TOEFLiBTライティング質問:テンプレートを使うと本当に点数が上がるのか?
【重要度:高】 TOEFLiBTライティングにテンプレートを使うメリットは?デメリットは? エキスパートがストレートに回答いたします
11/11/2024


【TOEFLの質問】
TOEFLiBTライティングテストの点数を上げる方法として、数々の日本語ウエブサイトが「テンプレートを使う」ことを勧めています。本当に暗記したテンプレートをそのまま使っても大丈夫ですか、テンプレートでスコアを上げることは出来ますか?
という疑問をクリアするために、テンプレートを使うとどうなってしまうのかを言える範囲内でお答えします。
TOEFLiBTライティングテスト用に勧められているとされるテンプレートで代表的なのが、ハーバード大学の研究結果や著名人のサクセスストーリーなどですが、テストの注意書きに、「自分の言葉で書いてください」と明記されているのに、あえてテンプレートを盛り沢山に使った場合、次のことが予想されます。
1)「自分の言葉で書いてください」という注意書きがされてるのに、他人の書いた文章をそのままコピーしてしまうことになるので、ルール違反あるいは減点の対象になりうる。注意書きの意味が理解出来ない英語のレベルだと判断される可能性さえもある。
2)テンプレートと自分で書いた文章の英語のレベルの差が大きいと、他人の文章を借りてきたとわかってしまう。テンプレートの部分だけが完璧で、他の文章に文法的な間違いがあったりすると、そのギャップがあると正確にスコア出来ないため、一旦「スコア不可能」扱いになるか、フェアに低い方のレベルに合わせてスコアされる可能性がある。
3)採点する人はルールに沿ってスコアしてるので、テンプレートの量が多すぎると「スコア不可能」となる。一旦保留になり分析するための特別部署にまわされたりする。判断の結果により、テストそのものまでキャンセルされる可能性もある。
4)エッセイをなるべく長くするためにテンプレートを過激に使うのは「ルール違反」で、頻繁に使われているテンプレートなどを使い過ぎるとペナルティーはまず逃れられない。
5)1回でも上記のようなペナルティーに罰せられると注意人物とみなされ、次にTOEFLを受ける資格さえ失う危険性もある。
このように、TOEFLiBTライティングのテストにテンプレートを使うと、ペナルティーになるリスクの方が遥かに大きいという深刻さが伴います。10年程前から某アジア国で突然流行り出したテンプレート使用の問題は、採点官も慣れていて常時目を光らせています。日本にも3年ほど前から少しずつテンプレートを使う人が増えましたので、誠実さを誇る日本人らしくない行為はせず、堂々と自分だけの力でエッセイを書いて欲しいものです。
米国政府のエージェントとしてETSは、学生ビサを発行する外務省と連携しながらTOEFLやTOEICを実施してます。TOEFLのルールに沿わず誤った情報を信じてしまい、せっかくの留学のチャンスを逃すことがないように注意しましょう。
リズミカル英語TOEFLiBTアドバイザー
TOEFLiBTライティング採点官経歴8年
リズミカル英語コーチング
日本と世界を繋ぐ21世紀のバイリンガル養成
© 2025 リズミカル英語コーチング https://www.eigo369.com